
今宿の海沿いを走りながら糸島に向かう途中
インスタグラムで美味しそうなパンを見つけて立ち寄った
西区のコンティニューというお店のテイクアウトでパンのランチタイムを過ごしました。
福岡市西区泉のパン屋コンティニュー
ドライブに快適な気候の5月になり
福岡市内から糸島方面への車も週末はかなり増えてきました。
お店には11時頃に到着!駐車場は、並列で5台ほどと
看板近くに1台置けるようで、
看板の前と並列した駐車場には3台の車が停まっていました。
感染予防対策で、入店の人数を制限しながらのお客さんを店内に案内されていました。
3分くらい待つと、お客さんが出られたので案内をして頂きました。
お店は、木のカウンターにログハウスのような建物で
お店の雰囲気もとてもワクワクするような気持ちにさせてくれる空間でした。
コンティニューの豊富なパンの種類
広いカウンターの上にはたくさんの種類のパンが並んでいました。
パン屋さんの中でも、種類はとても多いパン屋さんだと感じました。
広いレジに沿ったカウンター以外にも窓辺の棚にも菓子パンやスコーンが並んでいたり
レジ前の棚には食パンが数種類並んでいました。
また冷蔵庫にも、スイーツや甘いクロワッサンも販売されていました。
遅めの時間でも、パンの種類の多いコンティニューは選べるテイクアウトランチにぴったりのパンもたくさん並んでいます。
コンティニューのお勧めランチのパン3選
ランチ用に甘いパンや惣菜パンなど色々ありますが、中でもお勧めの3選を紹介したいと思います。
個人的なお勧めになりますので、あくまでも参考程度でお願いします。
クロックムッシュ
べじゃめるソースたっぷりのクロックムッシュは、チーズとポークハムに玉ねぎの入った本格派!かなりクセになり、もう一度食べたいと食べながら次のチャンスを想像してしまいます。
ソースの濃厚で濃くのあるチーズの香りいっぱいの味は、たまりません!
温かい時に買えればラッキー !是非温めて食べて欲しい、クロックムッシュ。
いろんな味のマリトッツオ
マリトッツオはいろんな味で販売されています。
見た目とても甘そうなたっぷりのクリームなのに意外とさっぱりしていて、ドッカリこないマリトッツオなのでランチとしてもお勧めです。
フォトジェニックな容姿から女性のお客さんが、必ず購入されているのを来店するたびに目にする人気商品です。
抹茶とあんこが個人的には好きです。
見た目が魅力的なガナッシュのクロワッサン
見た目から気になるクロワッサンは、レジの隣にいつも陣取っている柄のあるクロワッサン。
ココアクロワッサンの中にガナッシュを詰めてあります。
外のサクサクさといったら、コーヒーに合う!
店内にカップのコーヒーも販売されていますので、一緒に購入して楽しみたい海辺ランチが、またオシャレに演じられそうですね。照りのある模様がとってもオシャレでかわいらしいです。
コンティニューのお店情報
◆住 所:福岡市西区泉2丁目1-7
◆営業時間:8:00~18:00
◆定休日:月曜日・水曜日
◆電話番号:092-400-0099
◆駐車場:店舗前にあり
◆支払い:クレジット、携帯端末支払い可能
コンティニューのまとめ
・これから夏にかけて賑わう糸島に向かう途中の西区にあるパンのお店コンティニュー
・パンの種類が豊富で、悩むくらい選べる商品数が嬉しい
・ランチとしても十分お腹を満たせるお勧め3選は、クロックムッシュとマリトッツオとガナッシュクロワッサン
・朝の8時からの営業で早朝ドライブでランチのパンを購入してから、海ドライブして戻ってパンランチもお勧め
福岡市からドライブにほどよい距離にある西区のパン屋さんコンティニューのパンは、ランチとしてお腹も心も満たせる種類の豊富なパン屋さんです。ドライブの立ち寄りランチに出かけてみましょう。