マークイズ福岡ももちの韓国料理 韓美膳ハンビジュでランチ!

私は、夫と福岡ももちのマークイズによく行きます。
マークイズの中のハワイのお店”Kahiko”がお気に入りなんです。
なので、マークイズでランチをよく食べます。
マークイズ福岡ももちの3Fの「ももキチフードコート」か
レストランかで、迷ったけれど
今日は、フードコートの奥にあるレストラン街の
韓国料理 韓美膳ハンビジュでのランチにしました。
マークイズの韓国料理 韓美膳ハンビジュ
土曜日の13時半ごろ
レストラン街を歩いていて
韓美膳のお店の前に貼ってあるメニューに目が止まりました。
ちょうど冷麺フェアが行われていたのです。
冷麺とお肉のハーフ&ハーフ
3種類の冷麺から一つ
3種類の肉メニューから一つ選べるセット
私は、この選べて2種類食べられる
お得感が気に入ったので
冷麺フェアの冷麺とお肉の
ハーフ&ハーフを食べる事にしました。
そして夫はというと、サムゲタンが大好きなので
サムゲタンセットを食べたいと
何の迷いもなく店内に入って行きました。
店員さんに、注文をお願いしたら
残念!サムゲタンは無いそうなのです!
夫の胃袋は、サムゲタンを待ち望んでいたので
ガッカリしたようですが
しかたがないので、”スンドゥブセット”を
注文することにしました。
表のメニューに「サムゲタンはありません」と
記してくれてたら良かったんですけどね・・・。
店内は、こんな感じで
スッキリしてキレイですね。
やっぱり、食べる所は綺麗が必須ですね。
お昼のピークは過ぎたようで
ゆっくり座る事ができました。
韓美膳ハンビジュの冷麺とお肉のハーフセット
優柔不断な私は
お店のおすすめ№1である”冷麺”と
”野菜温玉ビビン冷麺” と、すっごく迷いました。
素直におすすめを選ぶべきか・・・ってね。
また、”カルビ石焼ビビンバ”と”チーズタッカルビ”とも
迷いました。
だって、”チーズタッカルビ”も
お店のおすすめ№1だったからです。
そして、私は”野菜温玉ビビン冷麺”と
”カルビ石焼ビビンバ”のハーフセットを注文することにしました。
待ち時間は、10分ほどだったと思います。
私が注文した
”野菜温玉ビビン冷麺”と
”カルビ石焼ビビンバ”のハーフセットはこれです。
冷麺の麺は、そば粉を使ってるんだって。
モチモチして、美味しいっ!
そばアレルギーの人は、要注意ですね。
ただ、辛かったので何杯もお水をおかわり。
テーブルに、ピッチャー置いててほしかった~。
お水おかわりの度に、スタッフさんを呼ぶのも
面倒ですよね。
ビビンバも美味しかったです。
セットメニューにはどれも
海鮮チヂミとチャプチェサラダが
付いています。
うん、どちらもいいお味。美味しかったです。
特に、チャプチェが美味しかった。
メインがハーフ&ハーフということで
通常の1/2なのですが
量的には、私にはちょっと多かったです。
なんとか全部食べ
満腹になり、大満足でした。
韓美膳ハンビジュのスンドゥブセット
夫が選んだメニューは
サムゲタンが無かったので
”スンドゥブセット”です。
一口、味見をさせてもらいました。
魚介のダシが効いてて、美味しいっ!
スンドゥブセットにも同じく
海鮮チヂミとチャプチェサラダが
付いています。それに、麦ごはん。
写真のシルバーの丸い入れ物。
この中に、麦ごはんが入っていました。
サムゲタンが無かったのは残念でしたが
スンドゥブもかなり美味しかったので
夫は、満足していたようです。
サラダには、お好みでこの薬味というか
タレをつけていただきます。
私は、真ん中のタレが好きでした。
オニオンフライドは、タレではないですね。
夫も、お腹いっぱいになったようです。
韓美膳ハンビジュでのランチは
満足なランチでした。
韓美膳ハンビジュの基本情報
◆所在地: 〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2?2番1号
MARKIS福岡ももち3F
◆営業時間: 開店時間 11:00 閉店時間 22:00
◆連絡先: 092-834-6824
韓美膳ハンビジュランチのまとめ
土日祝日は、福岡ももちマークイズって
人がいっぱいです。
レストラン、フードコートもいっぱい。
ゆっくりマークイズを楽しみたい人は
平日が、絶対おすすめです。
ドームで野球やコンサートがある時は
渋滞と駐車場に注意ですね。